桜島NINJA250の旅

鹿児島でNINJA250KRT使用でツーリングやちょっとしたぶらり旅をご紹介

おみゃーさんのマフラー五月蝿くね?w

今回はマフラーについて

 

マフラー変えるとカッコいいですよねぇー!

主もマフラーカスタムしたい派です。

 

マフラーサウンドも高音~重低音まで様々

 

バッフル外して重低音(^-^)/

 

しかーし!!

 

 

 

 

うるさい!!!!!!

 

 

おとなりさんのバイクまぁーうるさいですわ。

ゾッキーですか??と言いたくなるぐらいうるさい。

 

嫁さんもいつも

『また、エンジン掛けて吹かしてるわ!

あ"ぁー!イライラする』

 

毎度言っております

 

おとなりさんはまだ凄い若者でスポーツバイクの原付に乗ってるのですが、確かに人を不愉快にさせる草刈りき爆音マフラーですわ


f:id:yuumei-ibu:20160817002210j:image

けど、私も若かりし頃うるさいマフラー着けて走っていたので何も言えないww

 

結構大人になりオッサンになって来ると御近所さんの視線が気になり始めるお年頃になってしまいました

 

原付は車検ないしマフラーカスタムも自由ですが、騒音規制が強化されてるのはご存知でしょうか?


f:id:yuumei-ibu:20160817002244j:image

平成22年4月以前に製作されたバイクの場合検査で測られるのは近接排気騒音のみ。

近接騒音の音量測定は決まっています。測定器をサイレンサーと同じ高さ、後方45度の角度で50cm離れた場所に置きます。

最高出力が5000回転を超えるバイクの場合はエンジンの半分の回転数で実施、つまり12000回転まで回るエンジンは6000回転で測定されます。

最高出力が5000回転より下のバイクはエンジンの75%回転数で実施されます。

ちなみに音量の基準は、

250cc、それ以上のバイクは94dBまで
125cc以下の原付き二種は90dB
50cc以下の原付一種は84dB
となっています。

 

しかも警察の方も強化月間とかもしてるみたいなのでバイクユーザーには恐ろしいもんですね((((;゜Д゜)))

 
f:id:yuumei-ibu:20160817002303j:image

こんな感じでバイク検問されたらたまったもんじゃーない

 

マフラーカスタムをするときは規定内dbで政府認証マフラーカスタムが安全ですね!

それと御近所さんとも仲良くバイクライフを楽しみましょう


f:id:yuumei-ibu:20160817003122j:image